上里です。
先日ご飯にガッツいている時に急ぎ過ぎたせいか左の唇を噛んでしまい、口内炎になりました。
しかも連鎖的にもう一度左、おまけに右も噛んでしまい、なぜか舌の先の方にも口内炎が出来るという悲惨な状態になっています。
歴代の痛さでいえばベスト10に入る痛みに苦しんでいる所です。
・・・僕はもともと口内炎に非常になりやすい不摂生野郎なので一度に3つ口内炎ができることはさほど珍しくもないのですが、久々に噛み口内炎+舌に口内炎ができたせいでかなり苦しんでいます。
口内炎の痛い箇所ランキングで言えば、舌の先と舌の奥の左右どちらかがダントツなのではないかと思います。よく稼働する部位だから極度に痛いのでしょうか・・・地獄です。
不摂生野郎なりに様々な市販薬やサプリで口内炎と戦っているのですが、今回試した"オルテクサー口腔用軟膏"が過去最高にコスパが良くて即効性が高かったのでそのことを書こうと思います。
オルテクサー口腔用軟膏とは?
パッケージがチューブになっていて、適量取り出して患部に直接塗るタイプの薬です。
・・・あまり薬には詳しくないのでここで薬の説明は終わりです。薬局で売り上げナンバーワンになってたので買ったのが発端です。
この効きそうなのか効かなさそうなのかよく分からない普通の口内炎の薬がなぜ良いのか?まとめてみました。
良いところ
①5gとあるが1度塗ると3時間ぐらいは効果が持続するので消耗が遅め。個人差あります
3日~4日以上は安定して使えるため、治るまで気兼ねなく使える。なんなら今後口内炎が出来た時にまた使える。
②直接患部に塗るタイプなので即効性がある。
③多少喋ったりして口を動かしてもなかなか塗った軟膏がなくならない。
さすがに塗った後に物を食べたり飲んだりすると無くなります。
④痛さが気にならないレベルまで落ち着く。
...痛みピークの翌日に使い始めましたが、塗ったらすぐ痛みが気にならないレベルまで落ち着きました。本当にスゴイ。
悪いところ
ない
僕が今まで試した口内炎の薬の中で間違いなく一番良いです。
総合的に良いです。よく口内炎になるリピーター勢には特に。
他に試した口内炎の薬の紹介
今までトラフルダイレクトが最高だと思っていたので、他に試したものは多くないです。
最近はトラフルクイックショットというものを携帯していました。
患部に直接吹きかけるタイプのもので、手ごろさが良いです。
しかしトラフルダイレクトなどがっちり患部を覆うタイプに比べると効果は薄いな・・・と思ってしまいました。
先日口内炎の痛みピークの時に旅行に行っていましたが、時々これを使ったものの痛みが酷すぎて気休め程度にしかなっていませんでした・・・
最近まで主戦力だったのはこのトラフルダイレクトです。
丸いパッチのようなシートを患部に直接貼り付けるタイプで、シートがだんだん溶けていって患部を保護するようになります。
貼ってしばらくは剥がれやすいですが、安定してくると剥がれることもなくなり、痛みがほぼ無くなります。
即効性もあり痛みの軽減度も非常に高いのですが、値段は高めという欠点がありました。
12枚入りでAmazonでは1000円ちょっととなっていますが、薬局で買う場合は1200円ぐらいになるでしょう。
効果は3時間~5時間ほど継続しますが、2日ちょっとで消耗してしまうためにコストパフォーマンスは少し悪いです。(よく口内炎になる人に限る)
そんなにケチるほどの値段でもないのですが、僕は以下のようなループによく陥っていました。
口内炎になったな~
→トラフルダイレクト使いたいな~
→あ、もうなくなってたな~
→買うのもちょっと高いし我慢しようかな~
→口内炎痛すぎる・・・
本当によく口内炎になる人間だったので、一回口内炎を治すのに1200円をかけるのが億劫になっており、結果口内炎がメチャクチャ痛いけど我慢して片側の無事な方でご飯を食べるしかない・・・となることが多かったです。
しかし、オルテクサー口腔用軟膏があれば大丈夫!
すぐ効くし無くならないし痛みもなくなる!
本気で治したいなら絶対早寝、絶対ビタミン摂取、絶対歯磨き、
口内炎を治すためには何をすべきか?というと、皆さんご存知だと思います。
ビタミンB2を摂取することと口内を清潔に保つことと早く寝ること。それだけです。
しかし面倒くさがってやらない・忙しいからといってやらない人が多いと思います。
おそらく日本人の90%の人は「毎日忙しい」と答える現代ですが早く寝て体を休めないことには身体が口内炎を治す時間も取れませんし治るのが遅くなるだけですので、諦めて早く寝るのが完治への一番の近道だと思います。
また、ご飯を食べたらすぐビタミンサプリを飲んで歯を磨いて薬を塗る。
これを毎食徹底するしかありません。
蛇足になりますが、「口内炎を気にしないほうが早く治る」とよく言われていますよね。
これは特に理由は分かりませんが、炎症の部分に刺激を与えない方が早く治るのは確実なので気にしない方が良いと言われているのかもしれません。
意識を高く口内炎を治すならできるだけ口内炎を気にしないというのも大事な要素なのかもしれません。
ちなみに、この記事を書くために口内炎について調べている途中で知ったのですが、ビタミンB2などを摂取するのが一番口内炎に効くそうです。
自分はといえばなぜかいつもビタミンCの錠剤をよく飲んでいました。ニキビを治す時にビタミンCを摂っていたのでそれとごっちゃにしていましたね・・・
しかし少なからず効果はあるそうで、普段からおまじない的によく飲むのでおすすめします。
味もすっぱいだけなので飲みやすいですし噛んで飲むとスゴイですよ。
他には口内炎予防のサプリといえばチョコラBBが定番かなと思います。
しかしあまりチョコラBBのおかげですぐ治った!!と実感することは僕はあまりなかったです^^;
チョコラBBも安く大量に買えるものでもないので、よく口内炎になる人にとっては少々コスパが悪いな~と思っているのではないでしょうか?
どうしても痛すぎる時のおまじない・最後の砦としては買ったほうがいいかなと思います。
ヘビー口内炎erの方はぜひコメントでおすすめ薬を教えてください。
それでは。